資 格 制 度
資格制度概要
資格制度規程
資 格 試 験
2023年度版受験の手引
RCCM資格試験ページ(プロメトリック社ホームページ)
手数料一覧
受験申込事項変更届
専門技術部門の内容
合格後の登録申請方法
登録に関すること・CPD
申請ガイド・Web申請システム
RCCMに関する手続きと届出用紙
登録更新講習会、自主学習システムのWeb受講について
CPD登録対象期間確認
手数料一覧
よくあるご質問
よくあるご質問とお問い合わせ
資 格 制 度
資 格 制 度
資格制度概要
資格制度規程
資 格 試 験
資 格 試 験
2023年度版受験の手引
RCCM資格試験ページ(プロメトリック社ホームページ)
手数料一覧
受験申込事項変更届
専門技術部門の内容
合格後の登録申請方法
登録に関すること・CPD
登録に関すること・CPD
申請ガイド・Web申請システム
RCCMに関する手続きと届出用紙
登録更新講習会、自主学習システムのWeb受講について
CPD登録対象期間表
手数料一覧
よくあるご質問
よくあるご質問とお問い合わせ
CPD情報
お問い合わせ
※
本ホームページは Internet Explorer では表示されないページがあります。
他のブラウザをご利用ください。
RCCM資格ホームページ
一般社団法人 建設コンサルタンツ協会
RCCM資格制度事務局
年末年始の業務について
年末の業務は12月27日までとさせていただきます。
年始は1月5日9時より業務を開始します。12月15日から12月27日に受領した新規登録、再登録、転職の登録証発送は、1月15日以降となります。
【注意】自主学習システム受講について
自主学習システムにログインした際、専門分野に昨年の部門がセットされている場合、「選択部門リセットして最初からやり直す」を押し、リセットをしてから再ログインしてください。
【注意】RCCM登録申請書を東京法務局へ送付する間違いが多発しています。
<申請書の送付> 〒102-0075 東京都千代田区三番町1番地 KY三番町ビル
(一社)建設コンサルタンツ協会 RCCM資格制度事務局
宛
お知らせ
23/08/29
2023年8月30日18:00から2023年9月1日10:00までWeb登録更新講習を停止いたします。
22/09/26
【令和3年度 RCCM資格試験における問題の重複について】詳細は
こちら
22/06/23
【メールマガジンについて】メールマガジンの配信システムが復旧出来ないため中止させていただきます。
22/03/01
【登録規則の改訂について】3月1日より登録規則(別紙)が改訂となりました。
・登録更新及び合格後4年以降に登録する際、最新の登録更新講習(Webによる講習及び自主学習)を受講し、修了していること。
・登録更新講習改訂日は9月1日とし、登録更新講習を受講できる期間は、受講申込完了から登録更新講習改訂日の前日までとする。
22/01/27
【登録規則の改訂について】3月1日より下記のとおり改訂になります。
・登録更新及び合格後4年以降に登録する際、
最新の
登録更新講習(Webによる講習及び自主学習)を受講し、修了していること。
・登録更新講習改訂日は9月1日とし、登録更新講習を受講できる期間は、受講申込完了から登録更新講習改訂日の前日までとする。
自主学習システムからのお申し込みはなくなります。
21/12/27
メールマガジンはシステムトラブルのため、現在配信停止中です。
新着情報
23/06/26
「2023年度RCCM資格試験 RCCM試験B(問題Ⅲ:管理技術力)出題テーマ」を公開しました
23/04/03
「23年度 RCCM資格試験 受験の手引」を掲載しました
>>過去のものはこちら
よくある質問とお問合せ
一般社団法人 建設コンサルタンツ協会
RCCM資格制度事務局
〒102−0075
東京都千代田区三番町1番地 KY三番町ビル8F
℡ 03-3221-8855 / FAX 03-3221-5018
mail: rccm@jcca-si.jp
特定商取引法に基づく表示
個人情報保護に関する方針